10/15(土)はれのち雨
自然乾燥を、なんて思っていたら、雨が続いたせいなのか?上の方からどんどん茶色い部分が増えてきて、なんだかまずいような気がしてきた。 きちんと熟して硬くなってないとスピーカーにはなってくれない。
原因は茎から水吸い上げすぎなのかな?なんて、心配になったので、えーい、切っちゃえ!と、思いつきで収穫してしまった。
カットしてみたら、茎の部分は枯れていた。水吸い上げていたとは思えない。切らなきゃ良かったかも・・・?
下のきれいな色の部分は叩くと乾燥したような軽い音がするが、腐ってきている部分は水っぽい音。。。
先日書いた「ひょうたんごっこ」を分けてくれるという
ありがたいお言葉をかけてくれた人がいるので、
それで加工はなんとかなりそう。
でも、この状態で加工に踏み切っていいのか・・・
今のところ見極め状態。

大事な一人っ子が一人前の大人として独り立ちしてくれるのか、見守る親の気持ち。


9/29(木)はれ
夏終わっちゃいましたよ。。
だって、とうとう瓢箪1個しかならなかったわけで(モノラルスピーカー決定です)
描くような変化もとりたててなかったわけで・・・言い訳・・
で、今日は他のダメダメ君たちを抜いてしまい、1本だけ残しました。
これからどうするかって言うと、まだまだ秋が更けるまでは根気よく放置。でも、瓢箪の口の所の茎が枯れているんだけど、いいのかな?
収穫してからあのいわゆる瓢箪の実にするには、水に浸けて腐らせてから種を出す作業があるのだが、千成り瓢箪作ったとき、それはもう、すごい腐臭で、瓢箪のこと大嫌いになったくらいで、あの臭いは二度と嗅ぎたくなく、なんかいい裏技ないかと探してみたら「ひょうたんごっこ」という酵素とクエン酸を使った商品があるらしいが、3700円もして、そんな高いお金だすなら瓢箪買うよ!って、気持なので困った・・・クエン酸なら持っているから、イースト菌とかで代用できないものか?



8/3(水)はれ
その後大きなひょうたん君は ヒップ周りが45センチとなる。なかなか立派な、均整のとれた理想的スタイル!
しかし、他に雌花が生まれず、10日ほど前やっとひょろひょろ軍団にひとつ雌花を発見し、受粉。それが5センチくらいから全然大きくならないな・・と思っていたら、今日しぼんでいた・・・
その横に雌花がひとつ、こっちが咲いたらこちらに賭けようって思ってたのに、油断してたら咲き終わっていた・・・きっと、自然に受粉できてないと思うが、どうだろう。

木はみんなうどん粉病にやられ、葉っぱが枯れつつあるし、これ以上ならないような気がするけど。ひょうたん一個じゃモノラルスピーカーになってしまうよー。



7/17(日)はれ
大変です!!15日に旅行から帰ってきてびっくり!!

旅行前夜に雌花が咲いていたので、受粉しておいたんです。
雨が降っていたし、どうなんだろう・・なんて半信半疑でいたら、
すっごいでっかい瓢箪になってました!!
それもとっても立派。日に日に大きくなってます。
うす緑でとてもきれいです。今日、測ってみたら縦20センチ横15センチあります。
私としてはこんなもんでいいんだけど、どこまで大きくなるつもりだろう?
で、その後一個も雌花はないようです。雄花だらけ。
スピーカー作りたいんで同じようなもの2つ欲しいんですけど・・・早く雌花よ出てこい!
あと、うどん粉病がすでに発生。葉っぱがかなり枯れてきている。


6/26(日)はれ
まだ梅雨がこれから本格的になると思っていた先週頭、慌てて棚を作る。
しかし・・梅雨はカラでありました。
いきなり夏が始まり、ひょうたんは一日に20センチは伸びております。
この絵のとおり、すくすく君と伸び悩み軍団とは 葉っぱの大きさがまるで違い、同じ袋の種から生まれたのか?疑いたいほど。

棚に伸びるまでは脇目をふらさぬよう、脇芽を摘んでいたが もう解禁。
つぼみもちらほら出てきているが、雌花とオカマ花を(勝手につけた)昨年のように間違えないように注意である。


6/14(水)曇り時々はれ
すみません。お待たせしました。
しばらく書いていない間にナメクジとの壮絶な格闘がありました。

毎夜毎夜片方のひょうたんだけにたかるナメクジ。ビールでいくら獲ってもひょうたんは日々ボロボロに。なんで片方にだけ?
コーヒーのカフェインが嫌いらしいと聞きコーヒーの出し殻を撒いたが全然効果なし。苗を植え替えること2回。
こうなったら薬買ってくるしか手だてなし。でも、忙しくて行っているヒマもなし。もう諦めてこいつを人身御供とし、薬買ってきたらまた植え替えることにした。すまん、犠牲になってくれたまえ。

漸くディスカウントストアでナメクジ退治薬を探すと、殺虫剤と書いてあるナメクジ退治薬は470円、犬や猫にも安全なものは1050円もする!!高い〜〜!!しかし、犬も死んじゃっていないけど、殺虫剤でない方がいいに違いないと太っ腹で(なのか?)購入。
土に撒いておくとそれを食べたナメクジが人目を忍んで死ぬらしい。それじゃ、効いてるんだか効いていないんだかわからないのがさびしいけど・・まあ大量に死なれていても気持ち悪いしね。

薬の効果で(さすが1050円!)やっとナメクジさんさようなら。そんな訳で新たに植え替え。今年はまだまだ控えがいるんです。

 

 

 

 

 


そして、いったい何が引き金なのか、元気な方が急に成長を始めた。伸び始めると日々ぐんぐんとタケノコ状態で伸びていく。葉っぱもいきなり大きく色濃くなり、それとは逆に植え替えた方は全然伸びず、色も黄ばんで悪くなる。もうこっちはいいやと諦めの境地。片方に望みを託した。今まで犠牲になったひょうたんの分も大きな実をいっぱい実らせてくれ。子沢山を願う祖母の気分。

プランターの置き場所をベランダに移す。
そろそろ棚を作らなくてはなりません。


なんでこんなに成長が違うんでしょう?


 

5/21(土)はれのち曇り
ますますひどいことになっている・・・
朝、見ると第3のひょうたん がボロボロになっている。葉っぱには光る筋、ナメクジの仕業だと判明。また植え替えてもナメクジ退治をしないことには、同じ事の繰り返しになる。ナメクジ退治は夜にビールを少量いれた容器を置いておけばそこにナメクジが「お、一杯やってくか?」と寄ってきて溺れ死ぬらしい。幸せな死に方じゃありませんか。
夜、ビールを飲みながら、そうだ!!ビール仕掛けなくちゃ!と、思い立ち、温室に行くと・・・
うげ!!!ナメクジが葉っぱに4匹もいる〜〜〜〜〜!!やっぱりこいつらの仕業だったんだ。気持ち悪すぎ。箸でつまんで獲ればいいのでしょうけど、今、晩酌中でして、箸でナメクジつまんだりしたら、その感触が忘れられずイカの刺身なんて食べられないーーー!!
自分では手を汚さず丁度来ていた客人に処理してもらい、ビールトラップを仕掛けて、しばらく経って見に行くと、今まさに入ろっかな?やめよっかな?考えているようなナメクジが。入りなさい入りなさい。
朝、いっぱい獲れたか見に行くと、その一匹しか収穫なし。これで、もう大丈夫なのだろうか?不安なので、まだ植え替えせず、しばらくビールトラップを続けてみよう。

 


 

5/18(水)曇り
今度こそどうだ?見に行くと・・・葉っぱに、思いっきり食べました!って、歯形が残るような虫食い。憎い〜!!でっかい虫がいるのかもしれない、恐る恐る土を探ってみたがわからず。
悔しいので駆除用の粉末を蒔く。


5/16(月)曇り
さて、昨日移植したものたちは、どうしておるか?見に行くと!!
あれ??将来有望株の芽が食べられていて、ない!!将来を嘱望されながらも、芽を摘まれてしまった。文字通り。。
そんなわけで、サブメンバーに植え替えた。(結局アンガールズ)

ところが!!!
翌17日
今度は植え替えたアンガールズが萎れていて、再びサブのサブを選ぶ。いったいどうしたことか・・

このページTOP> 2005 >>I 1 I 2 I 3 I>>>2004 >>I 1 I 2 I